第3回NIS理事会
道歯第3会議室にて 9月28日8時より
出席者 三嶋会長、富田専務、堤専務、多比良 庄内、高橋、遠藤
尾崎、森、今田、高木、今野、柳、小沢、藤原(敬称略)
1)会長挨拶
コロキウムについて宜しくお願いします。学会でプレゼンテーションされた先生は全員合格致しました。学会で特別論文賞を受賞したお礼。
楽しい懇親会も行われました。
2)各部報告
ジャーナル巻頭言及び原稿の依頼について。
100時間コース受講受講生の募集について依頼
3)平成23年度第24回コロキウムについて
プログラム最終校正
学生の定義について学生証を提示できる人間は学生扱いで3000円で参加
当日の食事について、ニトリホールで催事があるためレストランの利用について理事者は11時30分から12時までに終了してください。
10時から10時10分の間にタイムスケージュール、
座長の確認、司会 森先生 開会富田専務
教育講演 座長 高橋徹次先生
特別講演1 座長三嶋会長
特別講演1後に祝電披露
業者の食事は特別講演Tのうちに済ませんて頂く。
食券配布は展示会場にて配布
特別講演2
一般口演
三嶋直之先生、廣瀬由紀人先生、庄内晃二先生、柳智哉先生
座長 藤原先生
閉会 高橋康則先生
次回理事会10月26日
閉会の辞 高橋先生、時間がなくて大変ですが、広告など協力お願いします。
ご苦労様でした。