近年、我が国も高齢化社会になり健康で長生きする事が求められています。
その条件のひとつに正しい食生活が掲げられます。歳をとってからの「食べる楽しみ」は大変重要なことです。そのためには健全なお口の環境が必要です。できるだけ多くのしっかりとした自分の歯を維持したいものです。もしも欠損した部分がある場合は義歯を入れることが多いのですが、義歯の欠点として 『異物感』『噛む力が劣る』『審美的な問題』があります。北日本口腔インプラント研究会はそれらの問題点を克服する最新のインプラント治療を勉強する歯科医師のグループです。歯科医学の基礎部門から臨床部門まで幅広く研究しており、患者さんの生活の質(Q,O,L)向上を目標として安心、安全なインプラント治療普及のために日々、研鑽に努めております。インプラント治療についてご相談を希望される方は北日本口腔インプラント研究会会員へお問い合わせ下さい。きっと患者さんのご希望に応えるものと思います。今後とも北日本口腔インプラント研究会を宜しくお願い申し上げます。
北日本口腔インプラント研究会 副会長 高橋 康則